ジャックポットダイスのモード移行率
ジャックポットダイスのモードはA・B・Cの3種類が存在し、小役成立やチャンス目成時に一定確率でモードA→B→Cと発展・移行。当たり確率が高いモードCを目指し、ボーナス当選を狙おう。
モードA滞在時
小役 | 移行なし | モードBへ | モードCへ |
---|---|---|---|
ハズレ | 99.88% | 0.10% | 0.02% |
リプレイ | 99.78% | 0.18% | 0.04% |
15枚役 | 98.80% | 1.00% | 0.20% |
チャンス目A | 89.00% | 10.00% | 1.00% |
チャンス目B | 79.00% | 20.00% | 1.00% |
モードB滞在時
小役 | 移行なし | モードAへ | モードCへ |
---|---|---|---|
ハズレ | 99.85% | 0.05% | 0.10% |
リプレイ | 98.95% | 0.05% | 1.00% |
15枚役 | 94.50% | 1.50% | 4.00% |
チャンス目A | 89.00% | 0.00% | 11.00% |
チャンス目B | 78.00% | 0.00% | 22.00% |
モードC滞在時
小役 | 移行なし | モードAへ | モードBへ |
---|---|---|---|
ハズレ | 99.00% | 0.50% | 0.50% |
リプレイ | 97.00% | 2.50% | 0.50% |
15枚役 | 93.00% | 5.50% | 1.50% |
チャンス目A | 100.00% | 0.00% | 0.00% |
チャンス目B | 100.00% | 0.00% | 0.00% |
最初は必ず「モードA」からスタート。各出目出現時の一定確率によるモード移行率を搔い潜りモードCを目指しボーナスを当選させましょう。
具体的に各モードによって当選確率がどのように違うかは以下にまとめました。
モード別初当り確率
設定 | モードA | モードB | モードC |
---|---|---|---|
設定1 | 1/46694.6 | 1/3380.1 | 1/1361.0 |
設定2 | 1/28158.2 | 1/1903.7 | 1/844.5 |
設定3 | 1/18027.1 | 1/1461.9 | 1/782.7 |
設定4 | 1/14305.1 | 1/1140.3 | 1/706.3 |
設定5 | 1/10725.4 | 1/886.8 | 1/515.6 |
設定6 | 1/9246.8 | 1/758.5 | 1/451.7 |
設定H | 1/5893.2 | 1/321.9 | 1/217.3 |
正直なところモードAでは戦える確率ではありませんね。
今自分がどのモードにいるのかは内臓データのため目視で確認できませんが、打ちながらおおよその予測を立てることも戦略においては重要。


『初代ミリオンゴッド』を彷彿とさせるジャックポットダイス(JackPotDice)はATストックタイプ遊技機!AT純増枚数は約9.5枚・一撃5000枚の獲得を秘めたこの大量獲得機は目押し不要かつ、設定不問の爆発力を誇ります。
通常時はレア小役を引き当てることで当選確率の高い上位モードへ移行。ATストックタイプなので、突入したATで連チャンの期待も大きく派手な演出に恥じない展開力・継続力が魅力です!
リールとは別でダイスを3つ振る演出が特徴でダイスの奇数目が揃ってもAT当選!機会割も最大設定で脅威の『143%』を誇り、リアル店舗に設置されている6号機の機会割は高くても115%前後と考えると稼げる期待は十分!高射幸性機の決定版を謳うジャックポットダイスをぜひプレイしてみてください。